下記のボタンから、5月の「ご感想」と「振り返りシート」をご提出ください。
ご感想:5月15日(月)まで
振り返りシート:5月21日(日)まで
以下の点のご了承をお願いいたします。
・録音・録画・スクリーンショットの撮影等は、お控えください。
・録画、録音、復習用の録画の無断共有、参加者の情報公開は固くお断りいたします。
・復習用の録画は、当法人の会員として登録されている期間は【視聴期限なし】でご覧いただけます。
・録画のダウンロードはできません。
*通訳修正箇所を追記しました 2023/05/22
画面表示時間 |
誤 |
正 |
1:10:58~1:11:27 |
これは詩の中でもよく語られていることなんですけれども、(最初は個人的な所から)、詩を表現する時にも使われる方法ですけれども、まずは個人的な所から、そして、それをユニバース(宇宙)、普遍的なものへと広げていくということですね。 |
詩人の格言で、『個人的であればあるほど、普遍的である』という言葉があります。 Poet’s dictum / Poet’s Saying = 詩人の格言 |
1:11:45~1:12:01 |
詩の表現で、よりパーソナルであれば、よりユニバーサルなものになるという表現があります。 |
詩人の格言では、『個人的であればあるほど、普遍的である』と言われています。 |
*通訳確認済
5元素のうち、Earth(土)・Fire(火)はクラスで描いて詩を書きましたが、残り3つのエレメントもワークをされたらぜひFBグループページに投稿してくださいね。